重要

当事務所が全国展開をしない理由 〜できないんじゃなくしないんです〜

まず答えから言いますね。それは情報漏洩を防げないからです。昨今、企業や行政の情報漏洩のニュースを耳にします。やれ個人情報が漏れた、銀行の情報が漏れた、クレジットカードの情報が漏れたなどなど。そりゃたくさん支店や営業所、関連子会社やらなんやらがあれば、どっかしらで漏れます。これ

重要

所長のひとり言 〜たまには良い事を言わせてよ、ホントたまにでいいんで〜

当事務所のお客様から、よく聞かれる二大質問ですが…鈴木さんはいつ寝てるんですか?鈴木さんはなぜ探偵になったんですか?まず最初の質問ですが、寝てます、寝てます。ちゃんと寝てます。確かにレスポンスが深夜でも早朝でもメチャクチャ早い時が多いのでそう思われるかも知れませんが、熟睡してても、ソレを

重要

信用について 〜個人事業で「当社」とか「弊社」を使う問題〜

結果からいうとコレは違法行為です。会社法では会社いわゆる法人ではない個人事業などが「当社」や「弊社」は使っちゃダメって決められてます。会社(法人)と個人事業って全くの別物なんですね。恐らく、お客様やホームページを見てくれる人たちに、自分の事業を大きく見せたいのでしょう。もちろん上

重要

探偵としての判断 〜少しドラマっぽくて好き〜 新米探偵はマネしちゃダメよ♪

これは数年前の案件をちょぴっとだけ脚色したフィクションです。依頼はある大きめな企業の役員の方からでした。対象者は違う部署の女性社員。主旨は背任横領の可能性があるので調査をお願いしたいとの事だった。ここでまず違和感。確かにその女性が背任横領(金員じゃない)を出来るポジシ

重要

悲しき事かな 〜お客様から聞く探偵被害の実情(多くの探偵社は誠実にやっています)〜 part2

ある探偵社の面談で莫大なお見積りを出されたのちに当事務所をお選び頂いたお客様のお話です。本当に当事務所のお客様からは良く聞くお話です。その手の探偵社は、ある時はさりげなく、ある時は借り入れ与信のごとく直球で、根掘り葉掘りお客様の資産状況や年収、所有不動産などを聞き出します。確かに対象者が

お知らせ

今年はバス広告でもヨロシクお願い致します!!(もし発見したらイイコトあるかも~!!!)

今年はこれまでの電柱広告に併せて、横浜市営バスの車内広告も出しました~♪運転席のすぐ後ろです~横浜市の市営交通はなんと1日に100万人が利用するんです!!(出典:横浜市統計ポータルサイト 2019年度版)これって横浜市民の4分の1が毎日それらの交通機関を利用してる

重要

悲しき事かな 〜お客様から聞く探偵被害の実情(多くの探偵社は誠実にやっています)〜

またまたある探偵社による被害情報です。これをぼったくり被害と言わずしてどうするか!というくらい憤慨したお話です。「看板が大きかったから」「インターネットでよく見るから」「有名人が載ってたから」という理由で安易に信用すると甚大な被害に遭うのです!!ではそういったケースの特徴を挙

TOP