当事務所でも「所在調査(人探し)」の際は、成功報酬制(着手金&成功報酬)でお請けする場合がありますが、あまりオススメはしていません。というのもカンタンなハナシ、成功(結果判明)の可能性が低いので成功報酬制にするのです。浮気調査も当然「やってみなくちゃ分からない」のですが、所在調査は情報の量や鮮度または対象者が「逃げた」のか「単に音信不通」なのか等によっても大きく調査手法や期間が変わるので、正確な調査費用を算出しにくいのです。なので、まずは調査をするための経費(着手金)を頂いて、結果に繋がったら成功報酬を頂きます。浮気調査の場合は依頼者である奥様やご主人が対象者(その相手)の行動予測が立てやすいので、調査手法や調査時間はある程度算出できるのでお見積りも立てやすく、成功の可能性も高いと考えます。
しかし、多くの探偵社では「完全成功報酬制・着手金ゼロ」をセールスポイントにしています。なぜでしょう…?
ソレは「結果が出なければ費用がかかりません」という謳い文句がセットになっているからです。
そして、結果が出た際の「成功報酬」は超破格です。当然。だってそうしないと、調査したけど結果が出なかったお客様の経費がそのまま赤字になるから、結果が出た別のお客様の成功報酬で賄うのです。または、ほぼ「結果が出るお客様」しか相手にしないで、結果が出にくそうなお客様は「いや~お客様の場合は成功報酬じゃない方が安価で済むと思いますよ。なので通常の契約になります。つきましては全額前金でお願いします。」というパターン。
どうです?すべて胡散臭いでしょう。
今度は以下の例で「探偵目線」と「お客様目線」での相違を考察してみましょう。
※着手金や成功報酬はあえて弊社の10倍ほどの価格にしております。
調査期間 1週間
着手金 0円
成功報酬 200万円調査期間 2ヶ月
着手金 0円
成功報酬 600万円~探偵目線~
調査期間が長いんだから当然にして調査費用も嵩むので成功報酬は高額にしないと。~お客様目線~
調査結果がすぐに出ないんだったら成功報酬は安くしてもらいたい。
どうでしょう。この真逆の感覚に気付いて、そしてお客様目線に合わせてサービスの費用構成をしている探偵社はほぼゼロでしょう。
中には「短期間で結果に繋げるんだから倍増しよう」とばかりに
調査期間 1週間
着手金 0円
成功報酬 400万円
なんて探偵社もあります。
悪徳な探偵社では、面談時に「すぐに結果に繋がるな・・・」なんて考えながらも、敢えて成功報酬制で受けて、結果が出てても依頼者には「まだ出ていません」と不法に長引かせ、成功報酬を跳ね上げる、なんてのもいます。
それは「やってみなくちゃ分からない」調査を、ギャンブル感覚で「着手金ゼロ」にして、多くのお客様を釣り上げ、そのリスクをお客様同士に負担させているのです。
ちなみに当事務所では、行動確認調査(浮気調査等)では成功報酬制を採り入れておりません。どのお客様も平等に時間課金制です。短期のお客様は安価に、長期のお客様は高額になります。(※パック割引が適用されます)所在調査等のケースでは成功報酬制を採り入れますが、調査期間を超過しても結果に繋がらない場合は調査経費(実費)のみで、調査費用は発生しません。だってお客様に「お待ちいただいている」のですから当然です。
本当に「お客様のため」を考えて探偵をするなら、このくらいの記事は書けないと。