最近、同業者のホームページで「横浜市の浮気調査といえば」や「横浜市で浮気調査をお探しなら」「横浜市の浮気調査には自信があります!」など、いわゆるクリックされやすい文言で閲覧者を釣る手法が見受けられます。
まぁ確かに営業手法のひとつなので詐欺とまでは言いませんが「横浜の浮気調査といえば当社まで」と表示されている横浜市でも何でもない探偵社が検索結果に出ていたら閲覧者は混乱しますよね?
例えば「電化製品といえばSONY(他社製品のファンの方スミマセン…)」や「中華街と言えば横浜 」「ジンギスカンと言えば札幌」「メジャーリーグで活躍する日本人と言えば大谷選手!」などは誰でも分かる事であり、確たる原因がある事なのでアリだと思います。横浜市内にある探偵社なら土地勘もありますし、まぁ「横浜の浮気調査なら弊社まで」を謳えると思います。※この際「東京ディズニーランド」や「東京ドイツ村」は無視して下さい。
そ・こ・で「横浜市での浮気調査といえば」ナゼ関東圏内というだけで、横浜市と何の縁もゆかりもないオタクなの?って話です。
それらの探偵業者は、ホームページ内で広告ページをそれぞれ作成して、検索結果ページを占有して、それらのページに閲覧者を誘導しているのです。確かにそれぞれにSEOなどの施策をしなくてはならないので、手間とお金はかかるでしょう。ですから営業努力という面では問題ありません。
もちろん当事務所も横浜市以外のお客様がいらっしゃいます。しかしね、例えば鎌倉市のお客様に「鎌倉の調査なら絶対当事務所です!」とも言いませんし、品川区のお客様に「当事務所は品川区内の調査に自信があります!」とも言いません。
ホント、探偵業界自体の不信感に直結するので、ネガキャンはあまりしたくないのですが、こうまでヒドいとご利用をお考えの皆様に注意喚起くらいはしといた方がいいかなぁ…と思いまして。
当事務所もお金をかければ検索結果を占有する事はできます。しかし、あえてしません。前述の通り、閲覧者を錯誤させないためです。
ちなみに当事務所は、海外も含め全国どこでも調査には自信があります。特に横浜の調査はお任せ下さい。
****純粋に「お客様のため」のメリーズ横浜探偵事務所です!****
横浜の主要エリア西区にあります
JR線 保土ヶ谷駅からバス&徒歩で6分 相鉄線 西横浜駅から徒歩で3分
大小問わずお困りの際はまずご相談ください!
お客様の費用負担軽減が第一です!
〒220-0061
神奈川県横浜市西区久保町12-1-306
TEL 045-620-2112 ⇐お電話でご相談の方はココをタップ!!
FAX 045-620-2812
LINE無料相談 ⇐LINEでのご相談はココをタップ!!友だち追加しないでご相談できます!!
MAIL info@merries.yokohama ⇐メールでのご相談はココをタップ!!
神奈川県公安委員会届出第45170053号
世界探偵協会WAD正会員
神奈川県調査業協会加盟
全国あんしん探偵業協会会員 第1031号